ファンマーケティング企画・運用(東京都品川区)
採用情報
業務内容 | 「もっとファンを増やしたい!」「リテンションを高めたい!!」といった課題をお持ちのスポーツチームや芸能系のファンクラブ事業者様に向けて、顧客情報を活用した施策やプロモーション企画をご提案し、システム構築からチケット・物品発送~各種問い合わせ運用までをTOTALでサポートします。 ファンクラブの活性化と発展を目指し、社内外のステークホルダーとコミュニケーションを取りながら課題発見~解消までを行っていただくことを想定しています。 具体的な業務は下記の通りです。 ・クライアント様のファンクラブ会員管理システム運用・保守および改善のための提案 ・特典の発送や発送後の問い合わせ事務局受注に関するフォローアップ ・上記を運用するためのスケジュール調整、進捗管理 マーケティングに関する知識や経験は不要、やる気と成長マインド重視です! |
必要な経験・スキル | ■必須経験・スキル ・社会人経験(目安:2年以上、基本的なビジネスマナーが身についていること) ・ビジネスでのメール、電話対応、OfficeSoft使用経験(主にExcel、PowerPoint) →目安:MOS合格程度 ・ITパスポート合格または同等の知識 ■歓迎経験・スキル ・スケジュール管理 ・マルチタスクで仕事を進める経験 |
求める人物像 | ・明るく陽気、フレンドリーで楽観的 ・自由で快活なムードメーカー ・好奇心旺盛でいつも刺激や新しさを求めている |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 本社 東京都品川区東五反田1-6-3 いちご東五反田ビル4F または 自宅 就業場所(変更の範囲):当社およびグループ会社を含む拠点全般、自宅 |
給与 | 当社規定による 給与は月給で支給しますが、考え方は半期年俸制(半期年俸額の1/6を毎月支給)をとっています 入社時の年俸額はご本人の希望年収と経験・スキル等を考慮し決定します 試用期間3ヶ月あり。給与額は本採用と変更はありません 半期年俸には固定残業代28h分/月を含みます |
賞与 | 決算賞与(年1回、8月) 会社の売上目標達成度と本人の貢献度によるため、支給がない場合もあります |
給与改定 | 年2回(1~2月、7~8月) 会社の業績+本人の貢献度、成長度、目標達成度によって評価が決まるしくみです |
就業時間 | 9:30~18:30(実働8h、休憩1h/12:30~13:30) 時差出勤、フレキシブル勤務(1日のうちで在宅と出社を掛け合わせた働き方)ができます |
休日・ 休暇 | •週休2日制(土日) •祝祭日 •年末年始(12/29~1/4) •リフレッシュ休暇(土日を合わせて9連休、年1回取得できます) •有給休暇(入社6か月後、付与日数は法律に則ります) •特別休暇(慶弔等) •会社の休日(年により0~4日程度) •代休(条件があります) ※年間休日125日 ※年3回社内行事で日曜日に休日出勤(約半日、テレワーク可)がありますが、平日に代休を取得できます(1、7、10月) |
福利厚生 | ・各種社会保険完備 ・交通費支給(上限30,000円/月) ・在宅勤務手当(対象者のみ、5,000円/月) ・社員表彰制度(年間MVP、社長賞) ・永年勤続表彰制度 ・資格取得奨励金制度 ・慶弔見舞金制度 ・通信教育受講サポート制度(産能大と提携) ・401K(希望者のみ) ・積み立てNISA(会社からの支援金有) ・リモートワーク(対象者のみ) ・時差出勤&フレキシブル勤務 ・服装自由 ・保養所(健保組合) ・健康診断・人間ドック(年1回) ・婦人科検診(女性のみ・年1回) ・インフルエンザ予防接種(年1回) ・提携リゾートホテル格安利用 ・医療相談サービス(セカンドオピニオン) ・部活動(運動部) |
仕事内容変更の範囲 | 当社およびグループ会社を含む業務全般 |
選考情報
選考フロー | 面接:3回(1次選考はオンラインで実施) ・採用担当・部門担当・役員による面接を実施します ・1次選考で適性検査を実施する場合があります |
エントリー方法 | 下記エントリーフォームから履歴書(写真貼付)、職務経歴書をアップロードしてください。 |
お問い合わせ先 | ご不明点、ご質問等ありましたら些細なことでもお気兼ねなくお問い合わせください。 採用担当:管理本部 採用労務管理グループ 岡崎、都染 |